進路と資格

進路一覧

(文学部 心理・社会福祉学科 心理コース卒業生の進路先から抜粋)

大学院進学

武庫川女子大学大学院 文学研究科 臨床心理学専攻
(内部からの推薦入試制度があり、推薦入試によって進学しています)。
武庫川女子大学大学院 臨床教育学研究科 臨床教育学専攻、
大阪大学大学院、神戸大学大学院、同志社大学大学院、立命館大学大学院、
関西大学大学院、鳴門教育大学大学院、兵庫教育大学大学院

医療・福祉業

独立行政法人 国立病院機構 近畿グループ、社会医療法人 ペガサス 馬場記念病院、
市立芦屋病院、チャーム・ケア・コーポレーション、医療法人社団 紀洋会 岡本病院、
社会福祉法人 福祥福祉会、社会福祉法人 協同福祉会

教育・学習支援業

ニチイ学館、日本保育サービス

公務(地方公務)

大阪府、西宮市、加古川市、東京都葛飾区、兵庫県警察

学術研究・専門・技術サービス業

船井総研ホールディングス、三井住友トラスト・ビジネスサービス、エステム建築事務所

金融・保険業

三井住友銀行、りそなグループ、三菱UFJ信託銀行、京都銀行、南都銀行、播州信用金庫、
尼崎信用金庫、大阪信用金庫、神戸信用金庫、日本生命保険、第一生命保険、明治安田生命保険、
日本郵政グループ

建設業

ミサワホーム、積水ハウス、パナソニックリビング ホームエンジニアリング社

製造業

ジョンソン・エンド・ジョンソンジャパン、タカラスタンダード、島精機製作所、
JA全農ミートフーズ、ダイキンアプライドシステムズ

情報通信業

沖電気工業、FM鳥取、コスモネット、トランスコスモス、ダイワボウ情報システム

運輸業

西日本旅客鉄道、佐川急便

卸売・小売業

トヨタカローラ新大阪、大阪ダイハツ販売、兵庫トヨタ自動車、HOYA、ウエルシア薬局、
I&H、ヨドバシカメラ、イトーキ、ミキモト、山善、赤ちゃん本舗、
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ、マルハチ、イオンリテール、上新電機、
ゲオホールディングス

不動産

エイブル、住友不動産販売、エスリード

宿泊サービス

ホテルオークラ神戸、オリックス・ホテルマネージメント

複合サービス事業

日本郵政グループ、大阪市農業協同組合、兵庫県市町村職員共済組合

サービス業

シダックス大新東ヒューマンサービス、一般社団法人 日本自動車連盟、スタッフサービスグループ
パーソナルテンプスタッフ、全日警

取得できる資格の詳細

01

公認心理師

(大学必須科目)

公認心理師は、2017年に施行された公認心理師法にもとづく国家資格です。
主な業務は、

1こころの支援を必要とする人に対する心理的アセスメントや分析

2心理的支援、いわゆるカウンセリングや心理相談

3家族などの関係者に対する相談や援助

4こころの健康に関する教育や情報提供

などの活動を行う、こころの専門家です。学部で所定の科目を修得したうえ、大学院修了、もしくは2年以上の実務経験で、受験資格が得られます。

心理学科では、学部から大学院までの6年間にわたる一貫した公認心理師養成教育を実施しています。学部では、3年次から心理演習、4年次に心理実習を受講し、特に4年次には、福祉分野(保育所・認定こども園)、教育分野(小中学校)の参加実習と、保健医療分野、司法・犯罪分野、産業・労働分野の見学実習を経験します。参加実習にあたっては、全体指導の他、1~数名の学生に対して学内指導教員1名が配置され、学外実習に臨むにあたって、きめ細かな指導がなされています。

また本学科には、心理実習だけでなく、「心理実習指導」という独自の科目があります。この授業では、学外実習に必要な知識や技能をあらかじめ学ぶだけでなく、グループ・ディスカッションや各実習後の丁寧な指導によって、実習から学んだことを整理・体系化することができます。さらに、実習終了後には実習報告会が開催され、それぞれの実習生の経験や学びを全員が共有することによって、大学院における本格的な実習につなげていきます。

02

社会調査士

社会調査協会が認定する資格で、調査方法や分析方法が妥当かどうか、またその問題点などを指摘することができる、社会調査に関する基礎能力を有する専門家です。本学科で所定の科目を修得することで、この資格を得ることができます。

03

認定心理士

日本心理学会が認定する資格で、心理学の専門家として仕事をするために必要な、最小限の標準的基礎学力と技能を修得している、と日本心理学会が認定した人のことです。本学科で所定の科目を修得することで、この資格を得ることができます。

※なお、本学科のカリキュラムは、認定心理士(心理調査)の資格には対応しておりません。